税理士法人 広島パートナーズ

活動レポート

  • 無料診断
  • お問い合わせ
  • その他(企業経営等)

経営戦略立案のためのフレームワーク:VRIO分析

VRIO分析とは

 

VRIO分析とは、企業が持つ経営資源を以下の4つの視点から評価して「強み」と「弱み」を

 

分析するフレームワークです。

 

● Value(経済的価値)

 

● Rarity(希少性)

 

● Inimitability(模倣困難性)

 

● Organization(組織)

 

VRIO分析ではこれらの4項目についてV→R→I→Oの順番でYesかNoで答えていくことで

 

その経営資源が強みなのか弱みなのかを判断します。

 

 

 

VRIO分析の進め方

 

まず最初に経営資源を設定します。大きく分けると以下の4つに分類されます。

 

● 財務資本(金銭的な資源)

 

● 物的資本(設備や立地など)

 

● 人的資本(人材やスキル・経験など)

 

● 組織資本(企業の管理体制、他企業との関係性など)

 

続いて、設定した経営資源についてV→R→I→Oの順でYes/Noでの評価を行います。

 

 

● Value(経済的価値)

 

ここでの経済的価値とは金銭的な価値ではなく、企業を取り巻く外部環境における

 

脅威や機会に対応できるか?で判断します。

 

 

● Rarity(希少性)

 

その経営資源を保有・活用している企業が少ないか?

 

 

● Inimitability(模倣困難性)

 

競合他社が容易に模倣できるか?その経営資源を獲得するためには大きなコストがかかるか?

 

 

● Organization(組織)

 

その経営資源を活用するための組織的体制が整っているか?

 

 

それぞれの経営資源について上記の答えを下図に当てはめて質問①から順番に答えていき、

 

NOが出た時点で判断します。

 

 

 

 

上図においてV(経済価値)R(希少性)I(模倣困難性)まではYesでも

 

それを活かすO(組織)が整ていない場合は競争劣位となり、

 

経済的パフォーマンスも標準を下回る可能性があります。

 

 

 

競争優位の意味

 

上図のそれぞれの競争優位の状態は以下になります。

 

● 競争劣位

 

競争において劣勢となっており、早急な対応が求められる。

 

 

● 競争均衡

 

競合他社と均衡しており、優位性を高める対策を講じなければいずれ競争劣位となる。

 

 

● 一時的な競争優位

 

一時的に競争優位となっているが、時間が経つにつれて模倣され、先行者優位でなくなる。

 

 

● 持続的な競争優位

 

長期的に競争優位を発揮できる。

 

 

 

VRIO分析の結果を参照し、各経営資源をどう強化し競争優位性を見いだすか、

 

今後の戦略策定に活かすことができます。

 

今後の事業活動の方向性決定に活かすためにも一度分析をしてみてはいかがでしょうか。

 

弊社でも分析のお手伝いをしておりますので、ご興味のおありの方は

 

ぜひお問い合わせください。

 

 

お問い合わせ

税理士法人 広島パートナーズ

TEL:082-263-0916

Mail:partners@hp-tax.com

URL:https://www.hp-tax.com